※緊急事態宣言期間中の平日の閉店時間を20時とさせて頂きます。
更新情報・お知らせ
- 今日は3月3日雛祭り、桃の節句ですね...
綺麗なお花は心を穏やかにしてくれます。
愛する人にお花を贈られてはいかがですか...
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 今日は2月25日、週が開ければ3月ですね...
毎年の事ですが、3月は卒業式、転勤などでお別れの季節でもあります。
お世話になった方にこれまでの感謝の気持ちをこめて、また、これからの門出を祝って綺麗なお花束を贈られてはいかがですか...
フラワースタジオ フローラフローレ
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 今日は観測史上最低気温が記録された日で、寒い地域で見られるダイヤモンドダストに因んで『天使のささやきの日』と制定されているそうです。ロマンチックな記念日ですね…
まだまだ寒さが続きますが、お部屋にお花を飾って優しい気持ちで過ごされてはいかがですか…。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 【お知らせ】
緊急事態宣言の延長に伴いまして、引き続き3月7日までの平日の営業時間を20時までとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
- 今日は大寒です。日ごとに寒さが増して来たと思いましたが当然なのですね…
新型コロナウイルスの緊急事態宣言でお家にいる時間もまた多くなり、
心が安らがない方も多いのではないでしょうか…
こんなときこそお花をお部屋に飾って心を落ち着かせてください。
お花のある暮らしを是非…。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 【お知らせ】
緊急事態宣言発令に伴いまして、2021年1月8日より2月7日までの平日の営業時間を20時までとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
- 【お知らせ】
緊急事態宣言発令後の営業時間につきましては、調整を行っております。
ご相談いただければ、お客様のご希望に添えるよう努めてまいりますので、
お気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
- 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 【年末年始 営業のご案内】
2020年も皆様には大変お世話になりました。
年内は12月30日(水)18:00まで営業いたします。
年始は 1月 4日(月)より営業いたします。
なお、1月4日、1月5日は18:00までの営業とさせていただきます。
1月6日(水)より10:00-21:00の通常営業となります。ご迷惑をおかけしますがどうぞご了承ください。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
- 早いもので、クリスマスまであと2週間ほどになりました。
コロナウイルスの影響で例年とは違った師走になるのでしょうか…
今年はお家でクリスマスを迎える方も多いのではないかと思います。
お部屋にクリスマスカラーのアレンジメントを飾って迎えるのはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 11月に入りました。明日は立冬ですね、東京では先日木枯らしも吹き、これからどんどん寒くなっていくようです。
皆様お風邪など召さないようお体ご自愛下さい。
お花のある暮らしを是非、きっと幸せな気分になれると思います…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 明後日はハロウィンですね…
今年は新型コロナウイルスの影響でお祭り騒ぎも自粛ムードのようですが、
お家にジャックオーランタンと季節のお花のアレンジメントを用意して、
ホームハロウィンをリモートで楽しんでみてはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 秋の日のつるべ落とし、夕刻に暗くなるのがすっかり早くなりました。
東京の夜空にも金星が綺麗に輝いて見える季節です。
夜空の星とと綺麗なお花を愛でてゆったりとした時間を是非お過ごしください。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 秋が深まってまいりました。秋の夜長は美食美酒に酔いしれるのも良いのでは…
美しいお花を添えれば、雰囲気もグッと盛り上がると思います。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 10月に入り、今日は「寒露」、冬の渡り鳥が来るようになり、
秋の花が咲き、コオロギの音が聞こえてくる季節です。秋本番ですね...
人恋しいこの季節に思いを込めてお花を贈られてはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 秋分の日を過ぎ、陽が沈むのが少しずつ早くなって来た感じです。
台風が多い時期でもありますので、対策をして無理をなさらずお過ごしください。
フラワーアレンジメントをお部屋に、お花のある暮らしを是非…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 9月も半ばを過ぎようやく少しずつ秋らしくなってきたようです。
日中と夜間の気温差が大きい季節です、皆様お体ご自愛下さい。
まだまだ自粛ムードでお家で過ごされている方も多いと思いますが、
フラワーアレンジメントをお部屋に、お花のある暮らしを過ごされてはいかがでしょうか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- アレンジメントのページに新しい画像をアップロードいたしました。
お花のある暮らしを是非、綺麗なお花でパワーをいただいてはいかがでしょうか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- ブーケのページとスタンドフラワーのページに新しい画像をアップロードいたしました。
再びの自粛ムードでお家におられる時間も多いかと思います。
お花のある暮らしを是非…。暑い日が続いています、皆様お体ご自愛下さい。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 長かった梅雨が明け、猛暑が続きますが、明日7日は立秋です。
立秋といえども残暑はまだまだ続くと思われます。
水分をこまめに取って熱中症にお気を付けください。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 明日は海の日、明後日はスポーツの日、本来ならば東京オリンピックが開催される日程で、
日本中どころか世界中がオリンピックで賑わっているはずでした...
新型コロナウイルス感染拡大でその光景は見ることができませんでしたが、
一日も早く感染拡大が収束することを願っております。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 西日本豪雨災害の被災者の方々にお悔みとお見舞い申し上げます。
また、一日も早く復興がなされますことを心よりお祈り申し上げます。
新型コロナウイルスや各地の災害など大変なニュースが多い毎日ですが、お花のパワーで気分を取り直してはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 【お知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、誠に勝手ながら、当分の間、
営業時間を10:00から21:00までとさせていただきます。
なお、上記の営業時間外にお届けなどをご希望の場合はお電話でお問い合わせください。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 6月も下旬を迎えました。
梅雨期の雲はいつもながらどんよりと覆いかぶさっていますが、街は少しずつ活気を取り戻してきているようです。
少しでも早く以前の様に皆様が笑顔を取り戻せるよう願っております。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 6月21日は夏至、そして父の日ですね。
今年は外出自粛でご自宅にいる機会も多いと思います。
御家族とご一緒にお花を愛でてゆったりとした時間を過ごされてはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 九州北部・関東甲信・北陸・東北南部が梅雨入りとのニュースが入ってきました。
緊急事態宣言解除もつかの間ですが、農家をはじめとして必要な雨期ですね。
Singing in the rain! 陽気に入梅を受け入れたいものです。
ご自宅にお花を!お花のある暮らしを是非…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 6月に入りました、季節の紫陽花やこの時期だけしか手に入らない貴重なお花も入荷しております。
こんなときこそお花のパワーで心を落ち着かせて、乗り切りましょう。ぜひ、お花のある暮らしを…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 緊急事態宣言解除となりましたが、以前のように戻るにはまだ時間がかかりそうです。
このような事態ですが、お家にお花があると心が落ち着くかと思います。ぜひ、お花のある暮らしを…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
- 東京や北海道を含んだ五つの自治体に対して緊急事態宣言解除のニュースが入ってきました。
当店も本日より通常業務に戻り、営業を再開しております。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
このような事態ですが、お家にお花があると心が落ち着くかと思います。ぜひ、お花のある暮らしを…
- 緊急事態宣言の延長に伴い臨時休業を延長しております。
再開の時期につきましてはあらためてホームページ上にてお知らせいたします。
皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
このような事態ですが、お家にお花があると心が落ち着くかと思います。ぜひ、お花のある暮らしを…
- 5月10日は母の日ですね!!今年は5月全体を母の月としてお母様への感謝を伝える月としています。
緊急事態宣言でお家にいる時間が多くなり、いつもよりお家での仕事も増えているのではないでしょうか…
お世話になっているお母様へお花のプレゼントはいかがですか?
お花のご用命はお気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
このような事態ですが、お家にお花があると心が落ち着くかと思います。ぜひ、お花のある暮らしを…
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業しております。
皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お急ぎの場合は携帯電話090-3130-1387までお電話ください。
また、メールでのお問い合わせもお受けしております。
このような事態ですが、お家にお花があると心が落ち着くかと思います。ぜひ、お花のある暮らしを…
- ただいまサーバーの変更に伴いまして、ショッピングカートが一時使えない状態になっております。
大変お手数ですが、営業時間内にお電話いただくか、メールフォームでのお問い合わせをお願いいたします。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがどうぞご容赦ください。
- お彼岸に入り、明日は春分の日ですね…朝日が窓から入ってくる時間が急に早くなった気がします。
フローラフローレにも春のお花が入荷中です。
- 3月14日はホワイトデーですね、バレンタインデーのお返しアイテムはお決まりですか…
マシュマロやキャンディーも定番ですが、お花のアレンジメントをお贈りしてはいかがでしょうか…
- 今年はうるう年でいつもの年より二月が1日足され、得したような感じですね…
新型コロナウイルスの影響がこれ以上拡大しないことを願い、
東京オリンピックも問題なく開催して欲しいと思っています。
- 梅、桃、桜と開花の便りが届き、春が少しずつ近づいて来るのを感じますね。
新型コロナウイルスの影響で外出を控える方々も多いと思いますが、
季節の移り変わりを楽しみたいものですね…
- 二月に入り、ぐっと冷え込みが厳しい日になりました。
そして2月14日はフラワーバレンタイン、愛する人にお花の贈り物。
愛のしるしをお花に込めて…幸せなひと時をお過ごしください。
- 早いもので1月も月末を迎えました。明日1月31日は愛妻の日ですね!!
日頃の感謝を込めて奥様にお花の贈り物はいかがですか…
綺麗なブーケなどをサプライズプレゼント!きっと喜ばれますよ!!
- 1月23日はアップの日、Eメールの日などいろいろな記念日とのことですが、花粉対策の日でもあるようです。
花粉症の方にはそろそろ対策をするべき時期ということですね。
お花屋さんの従業員にも花粉症の方はたくさんいるそうです(笑)、早めの対策を!
- 小正月も過ぎて、すっかり普段の生活をお過ごしのことと存じます。
今年は暖冬とのことですが、夜はやはり冬の寒さが体の芯までこたえますね…
お部屋に暖色系のお花を飾って、ほっこりしてはいかがですか…
- 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 【年末年始 営業のご案内】
2019年も皆様方には大変お世話になりました。
年内は12月30日(月)まで営業いたします。
年始は 1月 4日(土)より営業いたします。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
※1月4日は早めに閉店いたします。ご迷惑をおかけしますがどうぞご了承ください。
- 今日12月12日はダズンローズデイ、恋人に愛のしるしとして1ダース(12本)のバラの花束を贈る日です。
歴史は深く、中世ヨーロッパの時代まで遡り、12本のバラにはひとつひとつに意味があり
「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」を表現しています。
愛する人に12本のバラをお贈りしてはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
- 11月も終盤を迎え、寒さが厳しくなってきました。
暖を取りながら、風邪など召されぬようお体ご自愛下さい。
- 11月に入り明日8日は立冬です。
このところ天気の良い日が続いておりますが、段々と寒さは増していくようです。
早々とインフルエンザのニュースも耳に入ってきております。
風邪など召されぬよう、お体ご自愛下さい。
- 10月も最終日です。街を行き交う人達はハロウイーンパーティに出かける準備で忙しいようです。
山々の紅葉も今が観ごろという感じでしょうか...同窓会なども多い季節です。
お世話になった恩師にお花を贈られてはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
- 台風15号に続き台風19号の被害に遭われた方々にお見舞申し上げます。
被害に遭われた方の一日も早い復興をお祈りいたします。
- 天気の良い日中はまだまだ半袖で汗ばむこともありますが、グッと秋めいてまいりました。
ただ、今週末の大型台風には要注意ですね、せっかくの3連休の方も多いと思いますが、
くれぐれも無理はなさらないよう台風対策を...
- 【消費税率引き上げに関しまして】
9月30日23:00より、10月1日05:00まで消費税率引き上げのためホームページの更新を行います。
一時的にショッピングカートが使えない状態になることがあります。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 9月も終盤を迎え日を増すごとに秋めいてまいりました。
東京も郊外に出るとアキアカネが飛び回っているのを目にします。
秋は人事異動なども多いのではないでしょうか…
お世話になった方の門出にお花束をお贈りしてはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
- 蝉の声が夏の終わりを感じますね…
まだまだ、秋を感じるという気候では無く、暑い日が続いております。皆様お体ご自愛下さい。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
- 明日は“処暑”立秋も過ぎて暑さも止まる時期とされていますが、
まだまだ熱中症に注意が必要な蒸し暑い日が続いています。
皆様どうぞお体ご自愛下さい。
- 台風の影響か、時折降るスコールのような雨がなんとなく亜熱帯にいるような雰囲気です…
台風の進路におられる方々には被害が少ないことを心よりお祈り申し上げます。
日の暮れも少しずつ早くなってきた気がします。
- 暦の上では今日は立秋ですが、猛暑はまだまだおさまらないのでしょうか・・・
少しは秋の訪れを期待して、朝晩は涼しい風を望みたいものです。
- 長かった梅雨もようやく明けるようですね、蒸し暑い日になりました。
子供たちは夏休みに入り都内の交通機関の様子も少し違うようです。
- 7月に入りました。週末は各地で七夕のお祭りが催されるようです。
年に一度の織姫と彦星の出会いを祈って…天気に恵まれると良いですね。
- 台風の影響で生暖かい風がそよいでいますが、湿度の高い曇り空です。
6月もあとわずか、人事異動などで送別会なども多いのではないでしょうか…
お世話になった上司、先輩にお花の贈り物はいかがですか…
- 6月もあと10日となりました。湿度が高くどんよりとした日が続きますが、
7月に入るとすぐに七夕祭りや…海の日と楽しい夏ももうすぐですね…
- 雲は多めですがお日様も顔を出してくれています。梅雨も一休みでしょうか…
- 梅雨前の暑い日が続きますが、アジサイやシャクヤク、そしてヒマワリなど...
春から夏への季節の移り変わりをお花で楽しんでみてはいかがですか…
- 初夏を思わせるような暑さですね、水分補給をお忘れなく…
今年も青木さんのアジサイの入荷が始まりました。
これから色んな種類のアジサイが入荷する予定です、乞うご期待!
- 五月も中旬に入りました。雲が多い感じではありますが今日は清々しい五月晴れです。
街路のハナミズキやツツジが咲き、気持ちをアップしてくれますね…
- 長いゴールデンウィークも終わり、気温も上がって夏日を迎えた所も多いようですね。
先週もお伝えしましたが、あさって5月12日は母の日です。もう準備はお済ですか…
感謝の気持ちをお花に託して、愛するお母様へプレゼントされてはいかがですか…
- ゴールデンウィーク真只中、元号が令和になり、ひとしきり降った雨も止み清々しい午後を迎えております。
悠々と青空を泳ぐ鯉幟が元気を与えてくれますね…端午の節句が終わりますと5月12日は母の日です。
日頃の感謝を込めてアイノカタチをお花に託してお母様に贈られてはいかがですか…
- 【お知らせ】ゴールデンウィーク期間中のご注文につきまして
GW期間中のご注文につきましては、受注可能な日もございます。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
- 今日4月18日はガーベラ記念日です。ガーベラの花言葉は「希望」「前進」!新年度にぴったりの花言葉ですね。
色別にも花言葉があって白は「希望」「律儀」、赤は「神秘」、ピンクは「感謝」「崇高美」だそうです。
ガーベラに気持ちを込めてアレンジメントを贈られてはいかがですか…
お花のご用命はお気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
- 入学式も終わり、冷たい雨と強い風で役目を終えたかのように散り始めた桜の花...
この季節を『桜蕊降る(サクラシベフル)』というそうです。
ゴールデンウィークまでのちょっと一休み...気になる方にお花の贈り物はいかがですか…
- 桜は咲けども冬のコートが恋しい寒さが続いておりましたが、ようやく今日からは春らしくなる予報です。
新入社員を迎えて、今週末は各地でお花見の宴が催されるのではないでしょうか…
- 今日は桜の日、3X9=27の語呂合わせと中国の季節の表現で「桜始開」の頃であることからだそうです。
各地で桜の満開情報が届き始めていますね、ここ数年開花が早いので入学式まで持つと良いですね…
- 明日は春分の日ですね、「言われてみれば、暗くなるのが遅くなった」と思う方も多いことと思います。
桜の開花情報も聞こえてきました、新年度に向かっていろいろなことにチャレンジしてはいかがでしょうか…
- 今日はホワイトデーですね、日本で始まった和心ならではのバレンタインデーのお返しプレゼントを贈る日です。
今では、韓国、台湾、中国にも広まって中国語では『白色情人節』というそうですよ!
「あ、忘れてたぁ!」という方は今からでも遅くありません!
お花のプレゼントは女性に喜ばれることは必至です、是非ご一考を…
- 3月に入りました。年度末で何かと慌ただしい月ですね…
また卒業式や転勤など親しい人達との別れの季節でもあります。
別れは寂しいことですが、相手の方の新しい門出を祝ってお花をお贈りしてはいかがですか…
- 2月はほんとうに短い月なので過ぎるのがあっという間ですね。
今日の東京は冷たい雨、とても冷たい雨ですがこの時期に降る雨は開花を促す“催花雨”と呼ぶそうです。
春の開花が待ち遠しいですね・・・
- 二月も後半に入りました。梅の開花情報が嬉しい時期でもあります。
銀座の近くでは浜離宮恩賜庭園の梅が見ごろとのことです。紅白の梅を眺めて気分転換を図られては…
- 今日はバレンタインデーですね。愛の告白は出来ましたか。
少し早めに仕事を切り上げて、彼女や奥様にフラワーバレンタインと洒落てみませんか…
- 2月に入りました。2月はいつもの月より日数が少ないので心なしか慌ただしいですね。
東京は春の陽気の日と寒い冬が入れ替わりで訪れ、衣服の選択に少し迷う日も…
少しずつ春の足音が聞こえてきます。気温の変化で体調を崩されないよう、お体ご自愛ください。
- 年が明けて早くも1月最終日を迎えました、今夜は天気も崩れ東京にも雪がハラハラと舞い落ちるようです。
暖かくして愛妻の日をお祝いしてください…
- 今日は日向と日陰の温度差が著しく、日が暮れてからの寒さが身に染み入ります。
先週もお伝えしましたが、1月31日は愛妻の日です。日頃に感謝して奥様にお花のプレゼントをお贈りしてはいかがですか…
- 成人の日を過ぎ、今日は大安です。
このところの東京は天気も良く、おかげさまで御祝のお花の準備で多忙を極めております。
さて、1月31日は愛妻の日とのこと、日頃の内助の功に感謝して奥様にお花のプレゼントをお贈りしてはいかがですか…
- 松の内も明け、普段の忙しさに戻られているのではないでしょうか…
寒いうえに空気の乾燥が肌を刺すような感覚に見舞われます、風邪などひかぬようご自愛ください。
- あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
- 【年末年始 営業のご案内】
いつも大変お世話になっております。年末年始は下記の通り営業いたします。
年内は12月28日(金)まで
年始は 1月 4日(金)より
来年もどうぞよろしくお願い致します。
- 今年もあと10日余りとなりました。週明けはクリスマス、準備にお忙しいのではないでしょうか。
今年はお花のプレゼントにされてみてはいかがですか…
- 師走に入って数日前は季節外れの記録的な温かさを迎えたと思いきや、今日は一転、底冷えのする日となりました。
体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。体を暖めて風邪などひかぬようお体ご自愛ください。
- 毎年同じように感じますが、早いもので神無月も明日で晦日を迎え、週末からは師走です。
今年は暖冬の様子ですが、じわじわと底冷えのするようになってきました。
年末に向けてご多忙とは存じますが、皆様お体ご自愛ください。
- 今日はいい夫婦の日ですね。そして、明日からは3連休のかたも多いと思います。
日頃の勤労に感謝しつつ、夫婦仲睦まじく良い連休をお過ごしください。
今日は早めに仕事を切り上げて、お家にお花を買って帰るのも良いかも知れませんね…
- 明日15日は七五三ですね、可愛らしい着物姿や凛々しい袴姿が多く見られるのではないでしょうか。
御祝にお花のアレンジメントを贈られてはいかがですか…
- 立冬を過ぎ、夕方5時ともなるとすっかり辺りも暗くなり日が短くなったことを実感いたします。
夜空が綺麗な季節でもあります。暖かくして夜のお散歩などもよろしいのではないかと…
- 11月に入り、今年もあと二月となりました。冬支度や年末の準備で忙しくなってきますね。
気温がぐっと下がる日も多くなってきました、風邪などひかないようお体ご自愛ください。
- 10月も後半に入りました。街にはハロウィンの装飾を施したお店が多く見受けられます。
仮装で繰り出す予定の方々はその準備で大忙しでしょうね。
- ちらほらと落ち葉が街路に見られるようになり、少しづつ秋の様子が色濃くなってきています。
今日の東京は曇り空、湿度も高くスッキリしないお天気ですが、綺麗なお花を飾るなど
気持ちを切り替えて、お過ごしください。
- 台風24号による被害を受けた皆様には、心からお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と皆様のご健康をお祈りいたします。
さて、10月に入りました。台風の影響もあり、気温の変化が激しく、体調を崩されている方も多いようです。
温かいものを体に取り込むなど、冷やさないよう、お体ご自愛ください。
- 9月23日は秋分の日です。都内でも秋の虫の声が聞こえ始め、夕方になると暗くなるのがいっきに早くなった気がします。
秋の夜長は名月と共にお花を愛でるお時間を是非お楽しみください。
特別な記念日ではなくともマイホームにお花を…いかがですか
- 9月17日は敬老の日ですね、日頃の感謝を込めてお祖母ちゃんにお花のアレンジメントを贈られてはいかがですが…
もちろん、お祖母ちゃんだけに限らず、お祖父ちゃんにも…きっと良い笑顔が見られると思います。
- 誠に勝手ながら、送料・手数料の料金を改訂させていただきました。
詳しくは、特定商取引法に基づく表記のページをご確認ください。
- 台風21号ならびに北海道の地震による被害を受けた皆様には、心からお見舞い申し上げます。
9月に入りましたが、まだまだ残暑が厳しいようです。お体ご自愛ください。
- まだまだ残暑が厳しいようですが、夏の終わりを告げる風を感じるこの頃です。
海外の学校では9月に新学期が始まる国も多いようです。
休暇のあとは心機一転、気持ちをリセットして商売繁盛!皆様お仕事頑張ってください。
- 毎度毎度お天気の話で恐縮ではありますが、新潟では40度を越したそうです。
東京銀座界隈も35度に迫る暑さです、熱中症対策してご自愛ください。
また、台風の影響で沿岸部では高波にも注意が必要だそうです。充分ご注意ください。
さて、8月もあと一週間ちょっとですね、残暑お見舞いにフラワーアレンジメントはいかがですか…
- 今日はお盆明けですが、今週いっぱいは夏休みの方も多いようで、穏やかな午後を迎えている銀座界隈です。
各地で豪雨の被害も多く届いております。南の海洋では次々と台風が発生しているようですので、
天気予報に注意して無理をなさらないようお過ごしください。
- 各地で猛暑が続いたり、台風も通常とは異なる進路を辿ったりと異常気象を目の当たりにしております。
週末からは夏休みの方も多いと思いますが、災害対策を忘れずに事故のないようにお気を付けください。
- 先週は台風の影響で少しだけ暑さが和らぎましたが、再び猛暑が続いております。
水分だけでなく、しっかりとミネラル分も補給して無理をなさらぬようご自愛ください。
- 東京はここ数日、30度を少し超える程度の暑さでおさまっております。
連日37度を超す日が数日続いたので、30度越えでも少し過ごしやすいと感じております。
お花もなんとなくほっとしているような様子です…
- 今日も各地で観測史上1位や7月1位の暑さを更新しているようです。
外でのお仕事をされている方は勿論のこと、屋内作業の方も熱中症対策してお体ご自愛ください。
夏バテ防止にお花で気分アップしてはいかがですか...
- この度の西日本豪雨により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の皆様のご無事と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
各地で梅雨明け宣言が聞こえておりますが、ゲリラ豪雨など急激な気候の変化にはくれぐれもご注意ください。
- 先週、関東は早すぎる梅雨明けを迎えました。真夏の暑さも前倒しで体感しましたが、
今日は台風の影響もあり、雨が降ったり止んだり、風の強い一日となりました。
週末、七夕は生憎と悪天候のようですが、雲の上では恙無く彦星と織姫様が逢えることと思います。
- 週明けからは7月に入り七夕ももうすぐですね、7月7日の天気予報は残念ながら今のところ曇りのようです。
出来る事なら天気を少し早送りして、夏の大三角形、ベガとアルタイルそしてデネブを眺めたいものですね。
- 6月も後半に入りました、早いもので半年が経ち、折り返し地点ですね。
人事異動なども多くなる季節です。上司や先輩の送別会にお花をお贈りしてはいかがですか?
- いろいろなことが目まぐるしく起こっていますが、いよいよサッカーワールドカップが始まりますね。
強豪相手にベストを尽くす皆に時差もありますがロシアに気持ちを込めてエールを送りたいものです。
寝不足で体調を崩しませんように、お体ご自愛ください。
- 6月に入りました、各地で梅雨入りを迎えているようですが、
東京の本日は良いお天気で、汗ばむ陽気です。
気温の変化に加えて湿気も多いので、体調管理に気をつけてください。
- 五月も最終日を迎えました。明日からは6月、関東地方の梅雨入りも、もう直ぐのようです。
気象庁の発表によりますと、今年は平年より1週間ほど早く、昨年より3週間ほど早い梅雨入りになるとのこと。
鬱陶しい時期ではありますが、お花はもちろん、農作物や夏の水不足などを考えますと早めに各地方の水瓶の十分な貯水ができると良いですね。
- 五月も中旬を迎え、ちょっと気の早い気もしますが、
都心でも紫陽花の花が咲き始めています。
ここ数日は夏日が続く東京ですが、梅雨入りの足音も近いのかもしれません。
- 天候の話ばかりで恐縮ですが、ここ数日の気温は五月とは思えませんね…
そして週末には、また気温30度超えの予報が出ています…
気温差に合わせてのお洋服の選択も忙しいですね。
- 五月に入りました、全国各地で夏日を迎えているようですが、
一雨来て少し暑さも落ち着くようです。
ゴールデンウィーク後半もよい休日をお過ごしください。
- さて、週末からはゴールデンウィークですね…
楽しい休暇のためのお仕事は普段より捗るのではないでしょうか…
GWの後には『母の日』がすぐにやってきますよ、
ご準備お忘れなきよう、
- 昨日から雨模様の東京ですが、週末は真夏日の予報です。
三寒四温ならぬ、二寒三温一暑というべきでしょうか…
気温差が激しい季節です、皆様お体ご自愛ください。
- 今日の東京は初夏を思わせる良いお天気です。
ここのところ、卓球界や将棋の世界、そして大リーグでも若手の台頭が目立ちますね。
めぐる時代を感じる今日この頃です。
- 本日の東京の空は「花曇り」、ここ数日が暖かすぎたおかげで
ぐっと冷え込んだ気がしますが、気温的には平年並みだそうです。
花粉症と思いきや、風邪など召されぬよう、ご自愛ください。
- 新年度、新学期の準備にご多忙のことと存じます。
桜の花も日当たりの良いところでは散り始めている様子です。
入学式の頃には八重桜でしょうか…随分と春は駆け足のようです。
- 桜の開花宣言もあり、穏やかなお彼岸を迎えられるかと思いきや、
昨日の春分の日は天気予報通り気温も低く、なごり雪になりました。
本日は雨も上がり、今後は一雨ごとに春を迎えられることと思います。
- ショッピングカートのメインテナンスが終了いたしました。
ご不便おかけいたしましたが、ぜひご利用ください。
- ショッピングカートのメインテナンスを行っております。
ご迷惑をおかけしますが、終了までお待ちいただけますようお願い申し上げます。
- 春の訪れと共に気温も上がり、暖かくなってきました。
過ごしやすくなったのは良いのですが、花粉症の方は大変な季節ですね…
保護メガネやマスクで対策をなさってください。
- 三寒四温、つい先日は早咲きの桜の便りが届いたばかりでしたが
ここ数日は冬に逆戻り、皆様風邪など召されないよう、お体ご自愛ください。
- 3月に入りました、年度末ですね…卒業や進学、転勤など、
お世話になった先生や先輩にお花を贈られてはいかがですか…
- 当然のことながら2月は日数が少ないため、あっという間に月末が到来しますね…
確定申告の準備で忙しい方も多いのではないでしょうか…
寒い日が続きますが、皆様お体ご自愛ください。
- 今日は針供養の日、家庭でお裁縫をする機会が少なくなっているためか、
節分とバレンタインデーに挟まれたためか、忘れがちですね・・・
僭越ですが、日本古来の大切な行事を忘れないようにしましょう…
- 早いもので年が明けてひと月が経ち、2月に入りました。
2月と言えば節分、そしてバレンタインデーですね。
毎年「バレンタインデーにお花のプレゼントはいかがですか・・・」と、
ご提案していますが、先ほどラジオでもMCの方がおっしゃっていました。
お花を女性に贈る男性が「かっこいい!」のです。
- 東京は4年ぶりの大雪に見舞われ、48年ぶりの氷点下4度を記録・・・
次はなにか温かい話題が欲しいですね・・・
- 昨日の雨で乾ききったアスファルトも少し潤った様子です。
それに加えて今日は気温も和らぎ過ごしやすい一日となりました。
さて、来月はバレンタインデーですね、準備はお済ですか・・・
- 寒い日が続きますが、今日は鏡開き、お供えの鏡餅を開いてお汁粉などにして温まってください。
お花のご用命はお気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
- 今日は小寒、「寒の入り」ですね、その名の通り底冷えのする金曜日です。
仕事始めの方も多いようで、寒さの中、街は新年のご挨拶廻りで忙しい様子です。
週明け8日月曜日は成人式です。お祝いにお花の贈り物はいかがですか…
- 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年明けは4日より営業いたします。
- 本年もあとわずか、皆様には大変お世話になりました。
銀座並木通りにも「良い御年を!」の挨拶が飛び交っています。
年内の営業は30日まで、年明けは4日より営業いたします。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
- 2017年のクリスマスの準備は整いましたか…
天気予報によりますとイヴとクリスマス当日は寒さも少し和らぐ様子です。
ホワイトクリスマスとはいかないようですが、皆様、良いクリスマスをお迎えください。
Season's Greetings!
- 【年末年始のお知らせ】
年内の営業は12月30日まで、年明けは1月4日より営業いたします。
- 12月も中旬を迎えました、眩いイルミネーションが期待を膨らませてくれますね
クリスマスのプレゼントにフラワーギフトはいかがですか…
- 2017年も師走を迎えクリスマスや年末年始の準備で大忙しなのではないでしょうか。
からだを暖めて、風邪など召されない様皆様お体ご自愛ください。
- 11月も今日が最終日、早いところは既にクリスマスイルミネーションがキラキラと輝いています。
今夜から東京もぐっと冷える予報です。寒さ対策をして師走をお迎えください。
- 初雪のニュースも耳にする今日この頃です。
深々と寒くなってまいりました。皆様お体ご自愛ください。
- 立冬も過ぎ、冬の入り口を迎えていますが、一足先に春のお花が入荷しております。
八重のチューリップやスイートピーなど、先取りアレンジメントはいかがですか…
- 広葉樹の落ち葉が街路に目立ち始めましたね、
年末年始の準備に忙しくなるこの頃です。
- 台風一過の後は木枯らし一番が吹き、世の中と同様に天気も慌ただしい様子です。
今日の東京は穏やかな日差しがあり、心地良いお天気ですが風邪などひかないようお体ご自愛ください。
- 台風被害の回復もままならないうちに次の台風が近づいているようです。
今日は束の間の良いお天気ですが、今後の情報にお気を付けください。
- 秋の長雨に加え台風も近づいています。
天気予報など確認してお気を付けください。
- すっかり日本に定着したハロウィンがもう間近ですね。
オレンジのカボチャ達が出番待ちでフローラフローレにも並んでいます。
- 神無月に入り、今日は中秋の名月です。
何かと忙しい日々ですが、今宵は名月を眺めて、どうぞゆったりとした時間をお過ごしください。
- 東京では日中の気温が30度まで上がりましたが、今日が今年の最後の真夏日になるとの予報です。
実りの秋ですね、素敵なお花も入荷しております。
- お昼の空も夜空も様子が秋めいてきました。
アレンジメントの
ページに新しいアレンジメントを追加しました。
- 長月を迎え、鈴虫の声が秋の情緒を演出してくれます。
朝晩の涼しさは有り難いこの頃ですが、季節の変わり目、お体ご自愛ください。
- 8月も本日が最終日ですね、明日からは新学期が始まるところも多いようです。
朝方は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだジリジリと暑い日が残るようです。
おなかを冷やさない程度に水分補給行って、熱中症対策してください。
- まだまだ暑い日が続きますが、東京郊外でも赤蜻蛉を目にします。
夏も終盤ですね、蝉の声が銀座の路面にも染み入る感じです。
- 猛烈な暑さが過ぎ去ったかと思えば、蒸し暑い、どんよりとした日が続きますね。
停滞した気持ちを綺麗なお花で華やかに気分転換してはいかがですか…
- 【お盆時期の営業について】
8月11日(金)より18日(金)までは時間を変更して営業いたします。
詳しくはお店までお問い合わせください。
- 今日の東京は「危険な暑さ!」38度を超えている場所もあるようです。
無理をせず、屋内でも水分補給をしっかりと行って、お体ご自愛ください。
- 猛暑もちょっと一休みの様子で、早朝などは涼しさを感じている程です。
夏バテなどなさらぬようお体ご自愛ください。
- いつの間にやら7月も終盤、花火や盆踊り、西瓜割にそうめん流しなど夏の話題が数多くSNSにアップされていますね。
楽しい夏休みをお過ごしください。
- 続々と各地で梅雨明け宣言が報告されるようですね、急な雷雨にお気を付けください。。
毎日暑い日が続きます、熱中症対策をして、お体ご自愛下さい。
- 集中豪雨の被害に遭われた皆様方、心よりお見舞いを申し上げます。また、一日も早い復旧をお祈りいたします。
毎日暑い日が続きます。皆様お体ご自愛下さい。
- 明日は七夕ですね、お天気が気になるところですが、天の川には雨は降らないことを祈って…
- 2017年も半年が過ぎ、下半期を迎えます。節目の人事異動や転勤などもあるようですね。
これまでの労をねぎらい、新しい門出を祝う、お花のアレンジメントやブーケはいかがでしょうか…
- 本日は夏至、北半球で一年のうちで最も昼の時間が長い日です。
あいにく今日は、日本の広い範囲で雨風の強い日になってしまい、
晴れていれば、綺麗なアジサイと夕暮れのコラボレーションをゆったりと楽しめたのに…ちょっと残念ですね
- 関東地方も梅雨入りとの知らせが届きましたが、ここのところは梅雨の長雨というより突然の豪雨に翻弄されています。
豪雨が通り過ぎるのをやり過ごす時間の余裕がない方々は覚悟を決めて雨の中へ…この季節は折り畳み傘が活躍しますね。
おかげさまで、本日もフローラフローレはお花の準備で忙しくさせていただいています。
- 6月に入りました。梅雨がもう直ぐにと待ち構えていますが、紫陽花の美しい季節です。
"Singing in the rain" 雨を楽しむ季節でもありますよね!
- 今年の夏はスーパー猛暑との予報が出ています。予報が外れて欲しいところですが、皆様十分にスーパー猛暑対策を!
さて、花の女王バラは今では一年中ご用意できる花ですが、5月はバラが特に美しく咲き誇る季節です。
- 今度の日曜日14日は母の日です。プレゼントの準備はお済ですか。
感謝を込めて母の日のフラワーアレンジメントをお贈りしてはいかがですか…
- ゴールデンウィークも間近に迫り、旅やレジャーの準備でお忙しいことと思います。
ちょっと早いかもしれませんが、今年の母の日は5月14日(日)です。
日頃の感謝を!、また離れてお住いのお母様へ!、母の日のフラワーアレンジメントをお贈りしてはいかがですか…
- ここ数年は桜の開花が早すぎたので入学式には葉桜になりつつありましたが、今年は桜が満開です。
新しい年度を自然もお祝いしてくれているようです。
- 桜を愛でるお花見は平安時代から現代に続く日本人ならではの楽しみですね。
もちろんアメリカのワシントン、カナダのバンクーバーなど海外でも桜の名所は数々あるようです。
フローラフローレでは店舗の桜祭りの装飾なども承っております。
- 店舗情報のページを更新しました。
桜開花のニュースも南から伝わってきますが、まだまだ風が冷たいですね。お体ご自愛ください。
- ホワイトデーのお返しアイテムにお花をお贈りしてはいかがですか?
春の訪れを季節のお花と共に・・・
- 3月に入りました、いよいよ草木が芽吹く季節ですね。新しい年度を春のお花と共に...
- 朝の日の出の時間が少しづつ早くなってきました。ラナンキュラスなど春のお花も続々と入荷しています。
- もうすぐバレンタインデーですね。街はチョコレートの話題でにぎわっています。
チョコレートはマストアイテムですが、お花のプレゼントはいかがでしょうか?
- 寒い日が続いていますが、梅の開花の知らせも西から順に届いて来ているようです。
春がゆっくりと近づいて来ていますね。
- 胡蝶蘭のページに5本立てと10本立ての白い胡蝶蘭をアップしました。お花によってお値段が変わります。また、本数も変更できますので、ご希望の方はお問い合わせください。こちらをクリックしてご覧ください!
- 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 【年末年始のお知らせ】
年内の営業は12月29日(木)まで、年明けは1月5日(木)より営業いたします。
年末年始の準備はお済みですか?お花のご用命はお気軽にお電話かメールで!
- サンタの衣装を身にまとったショップスタッフも目立つようになってきました、もうすぐクリスマスですね。
クリスマス、年末年始の準備はお済みですか?
- ボックスフラワーのページに新しいアレンジメントをアップしましたこちらをクリックしてご覧ください!

- 2016年もいよいよ師走に入りました。
獅子も遁走する12月ですが、風邪などひかぬよう、お体ご自愛ください。
- 東京で54年ぶりの11月降雪を記録しました。
この寒さで例年は「少し早すぎ?!」と感じるクリスマスイルミネーションも今年はすんなりと受け入れられています。
- 新しいアレンジメントをアップしました。
どうぞこちらをクリックして御覧ください。
- 師走並みの寒さを迎え、いっきに冬の準備ですね。
やせ我慢せず、暖かい服装、お部屋で風邪などひかないようご自愛ください。
- 11月に入りめっきり寒くなってきましたね。
クリスマス、年末の準備はいかがですか?
お花の贈り物はフローラフローレにお気軽にお問い合わせください。
- 今年はどんな仮装でハロウィーンパーティに参加しますか?
子供の気持ちに還って楽しんでください!!
フローラフローレもハロウィーンの装飾で大忙しです。
- 10月中旬過ぎに夏日が続くというインディアンサマーを体感している東京です。昼夜の寒暖差が大きいので、お体壊さぬようご自愛ください。
新しいアレンジメントの画像をアップしました。こちらをクリック!
- 台風の合間の秋晴れはとても爽やかですが、昼と夜の気温差が気になりますね。お体ご自愛ください。
胡蝶蘭のページに白の3本立ての胡蝶蘭をアップしました。こちらをクリック!
- 新しいアレンジメントをアップしました。こちらをクリック!
- 新しいハート型のアレンジメントと個性的なカラーバリエーションのアレンジメントをアップしました。こちらをクリック!
- 新しいアレンジメントをアレンジメントページにアップしました。
- ホームページをリニューアルしました。
フローラフローレは東京銀座8丁目のお花屋さんです。
お祝いの花束、出産祝い、お誕生日などのプレゼントなどに最適なアレンジでお花をおつくりします。
ご注文並びにお問い合わせはお気軽にお電話でお気軽にどうぞ、 TEL:03-3289-8756
また、当WEBサイトよりオンラインで、ブーケやアレンジメントフラワー、スタンド花などのアレンジメントフラワーをご購入いただけます。
是非、お花のあるひと時をお過ごしください。
【店舗住所】東京都中央区銀座8丁目5-10 金成ビル1階 (銀座並木通り)
ポルシェビルの向かい、セブンイレブンの隣です。どうぞよろしくお願いいたします。
【営業時間】月曜日-金曜日:10:00-20:00
※緊急事態宣言期間中の平日の閉店時間を20時までとさせて頂きます。
土、日、祝日:不定休(お問い合わせください)
【Twitter、Facebook】
Twitter や
Facebookもやってます。是非、お気軽にリツイート、フォローやいいね!お願いいたします。
ホームページからのご購入をお考えの方
インターネットからご注文を希望される方は、「特定商取引法に基づく表記」ページをご確認の上ご注文をお願いいたします。
画像と実際のお花について
フローラ フローレのWEBサイトに記載の商品は、季節やその他お花の仕入れ等の都合で、画像と異なる場合がございます。
あらかじめお問い合せいただき、ご確認いただけますと、詳しくご説明いたしますので、お気軽にお問い合せ下さい。
お店の装飾や特別な贈答のためアレンジメント
アレンジメント204
66,000円(税込)
豪華なブライダルのアレンジメント
企業様から取引先様のお嬢様へ贈られたブライダルのアレンジメントです。
大きさやお花の種類については予めご相談ください。

ブーケ26
55,000円(税込)
オレンジハートの豪華なブーケ
オレンジのバラにアンスリウム、ホワイトパールとジュエリーライトをあしらったハート型のブーケです。

アレンジメント203
16,500円(税込)
ボトルデコレーションのアレンジメント
ボトルにグリーンのバラと白いトルコキキョウ、利休草などを添えたアレンジメントです。
※ボトルはお持ち込みください。

ブルーハートのアレンジメント
フローラフローレのアイコン画像にも使用している人気のハート型アレンジメントのブルーバージョンです。
※ブルーのお花は準備にお時間がかかりますのであらかじめご相談ください。
壁一面に赤いバラを!!
壁一面に赤いバラで飾り付けをしました。
※壁の広さによってバラの本数が変わってきますので予めご相談ください。
大きさやお花の種類、価格についてはご相談ください。
エントランスをお花で飾りつけ!
紫陽花でお店のエントランスを飾りつけをさせていただきました。
ご予算ご要望に応じて店舗内の飾りつけも承っております。ご準備に時間を要しますので、事前にお問い合わせください。
企業カラーに合わせたアレンジメント
お客様のご要望に応えてブルーとホワイトでアレンジしました..
大きさやお花の種類、価格についてはご相談ください。
シャンパンタワーにお花をアレンジ
ご要望ご予算に応じてお店のイヴェントのフラワーアレンジメントなども承っております。
※内容によって準備にお時間が必要になりますので、予めお問い合わせください。
シャンパンをお花で飾りつけ!
お客様がご用意されたシャンパンに飾り付けをしました。※当店でのお酒のご手配はできませんのでご了承ください。
大きさやお花の種類、価格についてはご相談ください。